本ブログは田舎の実家のリフォームについていろいろとまとめています。
さてそんなリフォームですが最近このリフォームとよく似た言葉としてリノベーションという言葉を聞くことが多いですよね。
いっけん同じ意味合いの言葉としてとらえられがちな両者ですが違いはあるのでしょうか?
以下「実家のリフォームとリノベーションの違い それぞれのメリットとデメリットや費用相場は?」としてまとめていきます。
リフォームとリノベーション 違いってあるの?
リフォームは改善・改良という意味。
老朽化した建築物を新築の性能に戻すという意味で使われる言葉です。
例えば長く住居に住んでいると家具や電化製品の設置跡や経年劣化による設備の損傷水回りなどの損傷はどうしてもでてきますよね。
リフォームはこのような老朽化した箇所を改修し新築に近い状態に近づけることを意味します。
一方リノベーションは修復・刷新という意味。
おもに既存の建築物に改修を加え価値を高めるという意味でつかわれる言葉です。
事例としては中古物件を購入して間取りや配管を工夫することで自分好みの家にしたり家族の増減などで暮らしやすい住まいに作り替えたりしたい場合が挙げられます。
このようにリフォームとリノベーションは明確な違いがあります。
以下より具体的な相違点を紹介していきます。
リフォームとリノベーション 工事規模や設備機能の違い
まずは工事規模の違いについてです。
リフォームとリノベーションを比較するとリノベーションのほうがどうしても工事の規模は大きくなります。
リフォームが設備の交換が主な内容なのに対しリノベーションは間取りの変更や水道管や排水管の変更など大規模な改修が必要となります。
また設備機能についても大きな違いがあります。
リフォームは老朽化した居住設備を新築に近い状態に回復させることです。
一方リノベーションは設備の改修によって現状よりも高い性能にすることです。
設備を元の状態に戻すのかそれとも元の状態だったころよりもより性能のものに改修するのかによってもリフォームかリノベーションかが変わってくるのです。
リフォームとリノベーションのメリットとデメリットまとめ
ではリフォームとリノベーションの違いをお話ししたところでそれぞれのメリットとデメリットについてまとめていきます。
リフォームのメリット&デメリットまとめ
まずはリフォームについてです。
リフォームのメリットとしてはリノベーションに比べて工事の規模が小さく表面的な工事が多いためリノベーションよりも安く短期間で工事が終了することです。
また部分的な修繕のみで完成後のイメージもしやすいためリフォーム後もスムーズに対応しやすい点もメリットといえます。
一方デメリットとしては部分的な修繕のためリフォーム設計の自由度が低いことやリフォームによって統一感が損なわれてしまうことが挙げられます。
リノベーションのメリット&デメリットまとめ
リノベーションの最大のメリットは何といってもその設計自由度の高さです。
リフォームよりも大規模な改修を行うため自身の実現したい利便性にあわせた設計が可能です。
その一方でデメリットしては大規模な改修を行うことでどうしても費用と時間がリフォームよりもかかってしまうことが挙げられます。
リフォームとリノベーションの相場費用まとめ
ではリフォームとリノベーションの相場費用についてみていきましょう!
リフォームはその修繕個所によって費用が違ってくるため一概にはいえません。
本ブログのカテゴリー「実家のリフォームの相場費用」のなかで各リフォーム箇所ごとの相場費用をまとめてありますので詳細は是非そちらで確認してみてください。
一方のリノベーションの費用相場は面積やグレードによって変わってくるものの600万円~1700万円と幅があります。(面積でみた場合40㎡で600~850万円、80㎡で900万~1700万円が相場費用とされているようです。)
もっとも上述のようにグレードなどによってさらに費用が掛かる場合もあります。
自身が希望するリノベーションがどのぐらいの費用になるか早めに調べておきましょう。
「実家のリフォームとリノベーションの違い それぞれのメリットとデメリットや費用相場は?」まとめ
以上「実家のリフォームとリノベーションの違い それぞれのメリットとデメリットや費用相場は?」でした。
一見同じ意味合いで使われがちなリフォームとリノベーションですがこうして改めてみると全くの別物であることがよくわかりますよね。
今までの家がお気に入りで大好きな雰囲気やたたずまいを残したい場合は大きな工事をしないリフォームがおすすめといえそうです。